その他 家族・夫婦

【前の働き方には戻れない】子育て中のフルリモートのメリット・デメリット

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

公園お散歩

ひでまる
ひでまる
こんにちは!ひでまるです!

こんな方におすすめ

  • 子育て中のフルリモートってどんな生活なの?
  • フルリモートのメリット・デメリットを知りたい

 

  • 働き方の1つとして、フルリモートってあるけど、実際どんな生活なの?
  • やっぱり子育てのフルリモートは楽?

今回はそんな疑問に対して、子育て中のフルリモートの1日やメリット、デメリットを話していきたいと思います。

 

ひでまる
ひでまる
少しだけ私のお話です!

私は昔、臨床検査技師として病院で働いていました。
そのときは毎日出勤で、朝6時に起きて→7時には家を出て→満員電車に乗り→職場まで行く、という生活を長い事行っていました。

しかし、エンジニアに転職をして、フルリモートで働けるようになってからは今までの生活とは全く違うものとなりました。
現在は3歳の息子と5ヶ月の娘を絶賛子育て中ですが、育児をしていく上でフルリモートで働ける環境は本当によかったと思っています。

 

本記事の信頼性

✔エンジニアとしてフルリモート勤務

✔ 臨床検査技師時代では満員電車で毎日出勤

✔ 2人の子供の絶賛子育て中

 

子育て中のフルリモート勤務の1日

5:00 起床
5:10 ~ 子供が起きるまで 自己研鑽
6:00 ~ 妻・子供たち起床
6:30 ~ 朝食
7:00 ~ 子供の幼稚園準備
7:30 ~ 子供たちと遊んだり・ゴミ出したり
8:30 ~ 玄関で幼稚園行ってらっしゃいをして、出勤
12:00 ~ 妻とご飯
18:00 ~ 退勤
18:10 ~ 子供たちとお風呂
19:00 ~ 子供たち寝る準備
20:00 ~ 子供たち完全就寝
21:00 ~ ご飯(子供が起きったら出動)
22:00 ~ 就寝

これが大体いつもの1日の動きです。

毎日出勤をしていた時と比べると、通勤時間がないので圧倒的に子供たちとの時間が取れます。

特によいのが

  • 毎日朝ごはん一緒に食べれる
  • 朝の忙しい時間に子育てに参加できる
  • 残業なければ、毎日子供たちとお風呂に入れる
  • 残業なければ、毎日一緒に子供たちと寝れる

このあたりです!

 

 

フルリモートと出勤の比較

フルリモートといっても、たまには会社に出勤することがあるので、その時の生活で比較してみます。

フルリモート勤務 出勤勤務
5:00 起床 5:00 起床
5:10 ~ 子供が起きるまで 自己研鑽 5:10 ~ 子供が起きるまで 自己研鑽
6:00 ~ 妻・子供たち起床 6:00 ~ 妻・子供たち起床
6:30 ~ 朝食 6:30 ~ 朝食
7:00 ~ 子供の幼稚園準備 7:00 ~ 通勤
7:30 ~ 子供たちと遊んだり・ゴミ出したり 8:30 ~ 会社に到着
8:30 ~ 玄関で幼稚園行ってらっしゃいをして、出勤 9:00 ~ 出勤
12:00 ~ 妻とご飯 12:00 ~ お昼
18:00 ~ 退勤 18:00 ~ 退勤
18:10 ~ 子供たちとお風呂 18:10 ~ 帰宅
19:00 ~ 子供たち寝る準備 20:00 ~ 家に到着
20:00 ~ 子供たち完全就寝 20:30 ~ お風呂
21:00 ~ ご飯 (子供が起きったら出動) 21:00 ~ ご飯(子供が起きたら出動)
22:00 ~ 就寝 22:00 ~ 就寝

 

出勤すると子供たちとの時間が全く取れなくなってしまいます。
フルリモートでは大体1日3時間くらい子どもとの時間が取れるので、月20日勤務と考えると1年で720時間も違いが出てしまいます。

また、出勤すると「怒涛の朝の準備時間」「夕食 ~ 寝るまでの怒涛の夜の時間」に全く子育てに参加ができません。
この時間を毎日1人で対応するのは本当にきついです。妻の負担もかなり多くなってしまいます。

 

フルリモート勤務のメリット

ここからはフルリモート勤務のメリットお話していきたいと思います!

 

子供との時間がたくさん取れる

子供

フルリモートと勤務の比較でもありましたが、フルリモートでは勤務と比べると1年で720時間も子供との時間を増やすことができます。
出勤していると、朝子供たちが寝ている時間に出て、夜子供たちが寝ているときに帰ってきて、平日は全く子供と会えないということはあるあるですよね。

それがフルリモートでは、毎日子供と「遊んだり」「お風呂に入ったり」「幼稚園の話を聞いたり」と子供と向き合うことができます
子供の成長を常に感じることができますし、子供たちとの関係も良好になります。

 

子育てに参加できる

夫婦

現在は3歳の息子と5ヶ月の娘がいますが、子供が1人より2人のほうが大変でした。

特にお風呂の時間などは、先に5ヶ月の娘をお風呂にいれて、終わったら3歳の息子をお風呂に入れる。
ただ、息子はすんなりお風呂に入ってくれることはないので、なんとか説得してお風呂にいれるなど、毎日が戦いです。
しかし、フルリモート勤務では18時に終わってすぐ3歳の息子とお風呂に入ることができるので、妻はその前に5ヶ月の娘をお風呂にいれるだけでお風呂の戦いには勝利です!

また、朝の時間も大変で、「朝食の準備」「娘のミルク」「息子の着替え」「息子の歯磨き」「幼稚園の準備」「子供たちの保湿」などなどやることはたくさんです。
しかし、これもフルリモートなら2人でできるので、朝は少し余裕をもって過ごせます。

このように、フルリモートでは怒涛の時間である「朝の準備の時間」「夜ご飯~寝るまでの時間」を2人で挑むことができます

 

ストレスが少ない

開放

1番ストレスが無くなったが「満員電車のストレス」です。

満員電車って本当にストレスですよね...
職場に着いたときには、1日の大きな仕事が終わったくらいの疲労感があり、これから仕事か…と思うとどっと疲れがでますよね。

ただ、フルリモートになれば「満員電車のストレスからはおさらば」です!
満員電車のストレスがなくなっただけで、気持ちの安定につながります。
気持ちの安定につながれば「子供たち」「妻」にも心の余裕を持って接すことができるので、良好な関係を更に強くしていけます。

 

フルリモート勤務のデメリット

フルリモートはメリットしかないと思われがちですが、デメリットも存在します。

 

大切な会議のときに子供の声が入る

子供遊ぶ

フルリモートで勤務するときは自分の家で仕事をしているので、子供が隣の部屋とかにいる状態です。

大切な会議とかの最中に「泣き声」「遊び声」などが入ってしまい、会議中にすみません…という場面がたまにあります。
なので、本当に大切な会議では妻にこの時間だけテレビ見せて静かに過ごしてとお願いしています。

ただ、会議中に子供声が入ってしまうのはあるあるで、リモートで会議している以上全員わかっていることなので、そこまで気にすることはないかなーとも思っています。

 

 

奥さんが辛い?

落ち込む

我が家ではそんなことないですが、中にはお昼に旦那さんがいる状況が辛いと思われる奥さんもいるようです。

理由を聞いたら「毎日、お昼ご飯を用意しないといけない」などやることが増えるからと言っていました。

我が家では、お昼は昨日の残りものを食べて、一緒にドラマを見ながら1時間のお昼をすごしています。
なので、一緒にお昼を楽しめる方法を探せばよいのかな!と思っています!

 

フルリモートで働ける環境になる方法

ここまで、フルリモートのメリット・デメリットを話してきました。

中にはフルリモートという働き方に変えたい!という人もいるかと思います。

私が唯一言える方法は「ITエンジニア」になるということです。
他にも「デザイナー」「動画編集者」とかあるかと思いますがエンジニアの世界しか知らないのでエンジニアでお話します。

 

ITスキルを身に着け、エンジニアになることができれば高確率でフルリモートになれると思います。

いきなりは無理ですが下記の順番で行けば、なれると思います。

プログラミングを学習→経験が積める企業に転職→フルリモート勤務の企業に転職


実際、周りのエンジニアでもこの順番でフルリモートになったという方は多いです。

 

 

他業種からITエンジニアは無理でしょ?

他業種からITエンジニアなんてなれないよ…とはじめから諦めてしまっている人は多いと思います。

しかし、実際は他業種からITエンジニアとして働いている人は多いです。
私の現在の会社でも他業種からITエンジニアとして転職してきた人がたくさんいます。

  • 理学療法士→ITエンジニア
  • 数学教師→ITエンジニア
  • 塾講師→ITエンジニア
  • ジムのトレーナー→ITエンジニア
  • 警察官→ITエンジニア

私自身も臨床検査技師として、5年前までは総合病院で働いていまいた。

他業種からITエンジニアになれるは自分自身でできると証明しています!

 

プログラミングを学ぶ方法

パソコン操作

まずはプログラミングに興味を持ってみてください!
ITエンジニアになるということはプログラミングを仕事としていくので、プログラミングに興味がなかったらフルリモートになっても辛いだけです。

プログラミングってなに?という人は「【実践あり】プログラミングってなに?身近な例を交えて解説」という記事書いているので読んでみると、プログラミングがどんな感じかイメージがつくと思います。

 

そして本気でプログラミングを学びたいという方は「プログラミングスクールの無料カウンセリング」をおすすめしています。
合わせて読みたい:【講師が解説】プログラミングスクールは本当に役立つ?迷っているあなたへの究極ガイド

 

テックアカデミー

※テックアカデミー公式サイトから参照

 

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は子育て中のフルリモートはどんな生活?をテーマで記事を書いてみました!
今後フルリモートで働いていきたいと思っている方の力になれたら嬉しいです。

-その他, 家族・夫婦