今回は、すぐに実践できる「仕事のやる気を上げる方法」を解説していきます
✔こんな人におすすめ
おすすめ
仕事のやる気が上がらない…
毎日同じ事の繰り返しで、つまらない…
長年仕事をやっていたり、毎日同じ仕事をやっていると、
「仕事つまらないな」「仕事のやる気が上がらないな」と感じる事はありませんか?
この記事では、このような悩みを解決するため、
仕事のやる気が上がる方法と具体的なアクションを解説していきます。
それでは行きましょう!
仕事のやる気を上げる方法
仕事のやる気を上げる方法、それは
内発的動機を意識するです
内発的動機とは?
内発的動機とは自分の内部から湧き出てくる「好奇心」や「わくわく感」と言ったやる気の事です
内発的動機
・自分の考えた起案が採用され、周りからの評価が上がった
→もっと起案を考えたい!提案力を上げたい!
・プログラミング学習してみたら、仕事でも成長している実感があった
→もっとプログラミングができるようになりたい!
この様に、自分の心の内から「〜したい!」「〜やりたい!」と溢れてくる意欲や感情が内発的動機といいます
また、内発的動機とは逆に外発的動機があります
外発的動機も見ていきましょう!
外発的動機とは?
外発的動機とは、外からの指示「強制」「報酬」から来るやる気の事です
外発的動機
・「1週間以内に完成させなさい」と上からの指示
→無理やりやる気を出して、頑張る!
・上司に怒られたく無い
→怒られない様に評価を気にして仕事を頑張る!
この様に、外からの働きによってやる気を上げるのを外発的動機といいます
自分の内から「達成したい」という思いが強ければ、やる気も自然と上がっていきます
つまり、やる気を上げるためには、内発的動機が重要になります
では、仕事での内発的動機を上げるためにはどうすれば良いのか?
その方法を解説していきます
内発的動機を上げるためには
内発動機を上げるためには
- 原点に戻る
- どうしたらできるか?を考える
この2ステップを行って行きます。
仕事では、上司からの依頼など外発的動機がほとんどです
なので、外発的動機を内発的動機に変えていくことが大切になります
与えられた仕事でも「心からやりたい!」と考えていく事が大切です
step
1原点に戻る
1ステップ目は「原点に戻る」です
- どうしてこの会社に入ったのか?
- どうしてこの仕事をやろうと思ったのか?
- 自分が大切にしている価値観はなんだろうか?
を考えていきます
例
職業:教師
子どもたちが喜ぶ姿、成長している姿が好きで、
子どもたちの成長に関わる仕事がしたいと思い教師になった
例の様に原点に戻って考えてみてください。
- 自分は何にやりがいを感じるのか?
- どんな時に仕事が楽しいと思うのか?
原点を考える事で、仕事をする理由や大切にしている価値観が見えてくると思います
原点にの気持ちを再認識出来たら、
2ステップ目の「どうしたら原点の気持ちで仕事ができるか?」を考えて行きましょう!
step
2どうしたらできるか?を考える
2ステップ目は「どうしたら原点の気持ちで仕事ができるか?」を考えていきます
例
1ステップ
子どもたちが喜ぶ姿、成長している姿が好きで、
子どもたちの成長に関わる仕事がしたいと思い教師になった
2ステップ
どうしたら子どもたちが喜んでくれるか?
良い成長をしてくれるか?を考えて仕事をする
アクション
授業を面白くするために、試行錯誤してみる!
→授業を楽しく受けてもらうために、モノマネを練習する
→どんな質問でも答えられるように、知識を広げる
といった感じです。
ここから「仕事に没頭したり、夢中になっていれば」こっちのものです
仕事に対してのやる気が自然と上がっていきます
まとめ
仕事のやる気を上げるためには「内発的動機」を意識する
内発的動機を動機を上げるためには
- 原点に戻る
- どうしたらできるか?を考える
の2ステップを実行し外発的動機から内発的動機に変えていく
仕事が楽しくなる事を願っています!
読んでいただきありがとうございました!
【参考書籍】
モチベーションを劇的に引き出す、究極のメンタルコーチ術