※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

プログラミングを楽しく

【現役講師が分析】プログラミングが楽しくない5つの理由

 

ひでまる
ひでまるです(現役プログラミング講師)
毎日受講生さんと面談しているから分かる、プログラミング学習が楽しくない理由を5つ話していきます

 

プログラミングスクール通っているけど、学習が楽しくない…
独学だけど…プログラミング学習が辛い…

 

そんな方に向けた記事になっています。

 

結論からお伝えします!

 

プログラミング学習が楽しくない5つの理由

落ち込む

  • プログラミング学習の目的がはっきり言えない
  • 「今学習している事って何につながるの?」と思っている
  • 分からない所が分からない状態になっている
  • 全部覚えようとしている
  • 「完璧に理解しないと先に進みたくない」と思っている

 

当てはまっている物はありますでしょうか?

詳しく分析していきます!

 

 

 

プログラミング学習の目的がはっきり言えない

 

あなたはプログラミング学習の目的をはっきり言えますでしょうか?

  • 今流行っているから
  • youtubeでプログラミングをやったほうがいいと言われているから
  • 何となく自由な働きができそうで魅力的だから

この様に思い、プログラミング学習を初めた方いると思います。

 

前提、この様に思って初めた方、素晴らしいです!!!!

多くの人は思っていても行動に移しませんから…

 

ではなぜ、楽しく感じないのか?

それは、プログラミングは手段という事を認識していないからです

 

プログラミングはただの手段

  • アプリを作る
  • ゲームを作る
  • HPを作る
  • 業務効率プログラミングを作る

プログラミングはこの様に、何かを生み出す為の道具でしかありません。

DIYやらないのに、トンカチやドリルの使い方をひたすら練習しても楽しく無いですよね…
プログラミングもそれと同じです

 

何かを作る目的があって初めて、プログラミングを学びたい!学ぶのが楽しいと思えてきます!

 

でも、一体何をつくればいいの??と思う人は下記のサイトを覗いてみてください。
>>おしゃれサイト集

実力的に無理だと思ってもいいんです。
いつかこんなサイト作ってみたい!
そのためには「まずはHTML、CSSからだな」と思えれば大丈夫です!

 

アクション

作ってみたいと思える物を探す!

 

「今学習している事って何につながるの?」と思っている

 

学習していて、「学習している内容は自分の人生に役立つのだろうか…?

この様に思ってはいないでしょうか?

 

結論:すぐには役立たないです

 

プログラミング学習が自分の人生に役立つときは、自分のプログラミングスキルで誰かの問題を解決できる時です

  • HPを作って欲しい
  • サイトが見にくい
  • 手作業ばかりで大変

世の中には、この様に困っている人がたくさんいます
その問題を解決できた時が、今学んでいる内容が役立つときになります

 

ただ、誰かの問題を解決できるスキルなんてすぐ身につかないよ…と思った方
その気持、おっしゃる通りです

 

そんな人におすすめなのが、自分の問題を解決してみる

  • 毎日メール手作業で作るのめんどくさいな…→少し自動化してみる
  • 自分を紹介するHP作ってみたいな…→HTML、CSSだけで作ってみる

簡単な所からでいいんです。まずは自分の問題から解決していきましょう!
もしかしたら、自分が困っている事は、他の人も困っている事かもしれませんね

 

アクション

自分の問題をプログラミングで解決してみる!

 

分からない所が分からない状態になっている

 

学習しているけど…分からない所もよく分からない

この様な状況ありませんでしょうか?

 

私もプログラミングを初めた頃はありました

 

結論:これはしょうがないです!

 

とりあえず、参考書の今の章はこんな事を実現したいんだな!と全体像の把握に全力を出してください!

 

そして全体像を把握した状態で2周目をやってみてください。
1周目とは感じ方が違い、少し理解度が深まると思います。

 

2周目は全体を理解しているので、自分が分からないのは全体のこの部分と分かる様になってきます。

諦めず、1つ1つ進めて行きましょう。

 

アクション

全力で全体像を把握し、2周目も頑張って学習する!

 

全部覚えようとしている

 

参考書などに出てくる単語など、全部覚えようとしていませんか?

 

全部覚えようとするのは素晴らしい事ですが…

プログラミングでそれをやるのは不可能に近いです。

なぜなら

  • 覚える量が膨大
  • プログラミング言語のアップデートで書き方変わる

があるからです

また、Google検索が使えるということも、覚えなくていい理由になります。

 

覚えるの量が膨大

プログラミング言語

HTML、CSS、JavaScript、php、Python、Ruby、Java.....etc

フレームワーク

Bootstrap、Laravel、Ruby on Rails、React....etc

他にも沢山ありますが、これをすべて覚えるのは無理です。

 

プログラミング言語のアップデートで書き方変わる

プログラミング言語は日々アップデートされていきます

せっかく覚えたのに、アップデートされて書き方が変わる、覚えたやつが廃止になる

アップデートされたときは、また覚えなければいけません…それは大変すぎますよね…

 

Google検索が使える

プログラミングはテストをやっている訳では無いので、言ってしまえばカンニングし放題です(これが難しいですが…)

Google検索が使えるので、こちらをフル活用していきましょう!

カンニングのプロになれば、言語のアップデートもすぐ検索し対応していけますね!

 

すべて覚えるのは無理なので、少し気楽に行こう!

すべて覚えるのは無理なので、少し気楽に行きましょう!
頭の片隅に「こんなのあったな」程度で大丈夫ですので、焦らず行きましょう。

そして、もし余裕があれば、検索のプロを目指して検索しまくってください!

 

アクション

全部覚えようとせず、忘れたものは検索する!

 

完璧に理解しないと先に進みたくない

 

完璧に理解して進みたい!!この様に思っていませんか?

この気持すごくわかります!

 

しかし、学習初期のプログラミング学習で完璧の理解を求めるのは危険です。

プログラミングは

  • Aを理解していて、初めてBが理解できる

というのが存在します

最終的には、AもBも両方理解する必要がありますが、学習初期でこれをやると挫折に繋がります

単語を理解するために

Aの知識が必要
Aの知識を理解するために

Bの知識が必要

この様になってくると、今何を調べているのか、わけが分からなくなってきます。

 

初めから完璧を求めてしまうと調べる物が多すぎて辛くなるだけなので、調べるのは2つくらいまでにしておきましょう!

 

アクション

完璧な理解を求めない、2つくらい調べたら次に行く!

 

最後に

いかがでしょうか?

もし今の学習方法で楽しくない…辛い…と感じている人は、1つでもいいので実行してみてください

 

スクールに通っている人は、メンターに聞いてみるのもありですね!

独学で本当に辛い人は、スクールやサロンに通ってみるのも一つの手だと思います

 

少しでも力になれたら幸いです。

1つ1つ確実に前に進んで行きましょう!

 

-プログラミングを楽しく

© 2024 ひでまるブログ Powered by AFFINGER5